ブログ Episode 22 ベアメタルで7セグメントLEDを動かしてみた 皆さんこんにちは、グレキチです。10月になって、すっかり過ごしやすい季節になりました。今年は例年に比べて、台風の上陸回数が少ない気がしますが、日本列島にかなり強い高気圧が長々と鎮座でもしているのでしょうか?それとも・・・さて今回も、ベアメタ... 2025.10.08 ブログ
ブログ Episode 21 STM32ボードを使ってみた 皆さんこんにちは、グレキチです。2025年の9月下旬に差し掛かりました。夏の暑さが緩和され、朝方は少し肌寒い位になってきていますが、だいぶ過ごしやすくなってきました。家庭菜園で、先週植えたダイコンの種がすぐに芽を出したので、植物も過ごしやす... 2025.09.24 ブログ
ブログ Episode 20 ベアメタルでLチカやってみた2 皆さんこんにちは、グレキチです。暦ではもう9月になりました。9月は旧暦では長月とも呼ばれていました。なぜ長月と呼ばれているのか、それには諸説あるとのことで、一つは、昼の時間がどんどん短くなって、夜の時間が長くなってくるからとか。他には、雨が... 2025.09.13 ブログ
ブログ Episode 19 ベアメタルでLチカやってみた 皆さんこんにちは、グレキチです。夏真っ只中で、とても暑い日々が続いています。私のこの創作部屋にはエアコンが設置されていないので、窓全開と新しく調達した扇風機で、サウナ室のようなこの空間を凌いている状況です。室内熱中症に気をつけて、水分と塩を... 2025.08.22 ブログ
ブログ Episode 18 無線技士資格を取ってみた 皆さんこんにちは、グレキチです。今年は例年に比べて、西日本の各地では2週間ほど早い梅雨明けとなりました。梅雨明けが早いとその後の気温上昇が早くなって酷暑が続くと言われていますが、7月も中旬になってもそんな様相はなく、天気予報を見ても、ずうっ... 2025.07.19 ブログ
ブログ Episode 17 ROSで差動駆動ロボットを作ってみた(その3) 皆さん、こんにちは、グレキチです。6月に入りました。先週は梅雨らしく雨天が続きましたが、今週の天気予報を見てみると、一転して晴れマークが続いています。本日は、日中はもう初夏のような暑さです。会社勤めしていた時は、もう二度と夏休みみたいな長期... 2025.06.17 ブログ
ブログ Episode 16 ROSで差動駆動ロボットを作ってみた(その2) 皆さんこんにちは、グレキチです。ゴールデンウィークが過ぎて、もう日中は半袖でも過ごせるほど、暑い日も出てくるようになりました。暖かい季節だと体がよく動くので、ついつい色んな所に出かけたくなります。(えっ、お爺さんみたい!?😅)とは言えやはり... 2025.05.30 ブログ
ブログ Episode 15 ROSで差動駆動ロボットを作ってみた(その1) 皆さんこんにちは、グレキチです。今年も桜が咲く季節になりました。日中散歩するたびに、どこかしこで桜が咲いているのを見ると、何だか嬉しくなります😊早咲きで有名な河津桜ですが、何と、新しく引っ越して来たこちらの地域にある、湖沿いにも植えられてい... 2025.04.22 ブログ
ブログ Episode 14 Androidアプリをリリースする時の署名について 皆さんこんにちは、グレキチです。3月20日の春分の日を過ぎてから、ようやく気温が安定して上がって暖かくなってきました。朝布団から出るのも、やっと億劫ではなくなりますね😄さて今回の内容ですが、Androidアプリをリリースする際に必要となる署... 2025.03.31 ブログ
ブログ Episode 13 開業届の住所変更手続きでハマった話 皆さんこんにちは、グレキチです。いやー寒いですね。インフルエンザが流行っているようなので、皆さん気をつけて下さいね。もっとも、私は罹りませんが(笑)。先月分のブログ更新が出来ていなかったですが、この度、諸事情により、引越しをしていたためでし... 2025.02.27 ブログ